Home ブログ work 子供パワー!

ブログ

子供パワー!

さて、今年もやってきました。
ミステリオ!
NYの友人、寺尾のぞみさんが主宰している子供たちのためのサマーキャンプ。
今年で8年目を迎えます。
今でこそ、いろいろなサマーキャンプがありますが、8年前発足当時はアメリカシステムのサマーキャンプはほとんどなく、日本では珍しかったようです。
講師陣も日本、アメリカ、イギリスなどなど・・・世界中から集まり、言葉も日本語と英語のごちゃまぜ。
このキャンプの合言葉は
Let’s make a difference!
自分と違う相手をrespectする、子どもたちは8日間で感じ取っていきます。
彼らの変化は本当にすごい・・・。
私はその中で小学生のドラマ(演劇)クラスと中高校生のドラマのクラスを受け持っています。
特に中高校生のクラスではたった1週間で20分の芝居を仕上げるというクラス。
1週間といってもね・・・子供たちのキャンプ中のスケジュールはとても忙しいので、クラスは一日1時間だけ。
しかも、15人の子どもたちのほとんどは演技の経験もなければ、興味がない子たち。
その子供あたちが1週間でやりあげるんです。
そこにあるものは、相手をサポートする気持ち、一緒に作り上げようとする気持ちです。
そして、もちろんやる気・・・。
最初は「こんなことやりたくねー」という顔をしていた面々も一週間後にはピカピカした笑顔でみんなの前で演技をしているのが本当にすごい・・・。
大人が子供たちから教わることが山ほど。
私も、彼らからたくさんの奇跡をもらっています。
実は、今年はバタバタとしていて、台本も音楽も押せ押せ状態で遅れていますぅぅぅ。
でも初日までにはバッチリ準備していくからね!みんな待っててね。
さてさて、今年の子供たちはどんなパワーを見せてくれるのか!
るるるー。楽しみ♪
明日からMSTERIOは始まります!
MSTERIOのサイトはこちらへ

4 Comment

  1. Mark より:

    8年間も子供のパワーを受け止めるのは大変だと思いますが、それを受け止めひとつの方向に向かって放出できたときの喜びは何事にも代えられないからこそ続けておられるのでしょう。
    今年も、きっとその喜びが聖子さんにありますように、お祈りしてます。

  2. Seiko より:

    そうですね。子供たちは本当にたくさんの喜びを運んでくれます。1週間、実はかなり体力勝負になりますが(笑)、那須の大自然の中、牛と戯れながら楽しんできます。
    これが終わったら、いよいよ10月の本公演に向けてエンジンをかけますよ〜。

  3. えり より:

    今年もまた始まったね〜
    毎年あの場所のパワーにはびっくりだよ!!
    あの年代の子たちがたった数日で恥ずかしがらなくなるのって、MSTERIOならではだな〜って思う。それに、聖子さんの台本が、何かあの子たちにぴったりくるものなんだろうね☆
    またいつかみたいな♪

  4. Seiko より:

    えり、
    帰ってきましたー。
    今は抜け殻のようですよ〜(笑)
    そう、今年もすごかったよ。
    私のクラス以外でも子供たちパワーはいろいろなところで発揮されていました。
    ちびっこが多かったから余計おもしろかったかも・・・。
    えりと会うのは・・・例のサンターズかしら?
    今年も楽しみにしてるよ♪

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ