ブログ

work

オフィシャルサイト閉鎖のお知らせ

この度、このオフィシャルサイトを閉じることとなりました。

理由はとてもシンプル。
プロフィールなどは所属事務所にあり、また情報発信はSNSを使うことが多くなったためです。

このような素敵なサイトを制作管理してくださった旧budoriの皆様には心から感謝申し上げます。

ブログに関しては、アメブロに移行しました。
こちらで、ゆるゆると情報発信していきます。
田野聖子オフィシャルブログ

今後とも変わらず、よろしくお願いいたします。

なお、しばらくはこのサイトもこのままにしておきますので、どうぞ自由に覗いていってくださいね。

この記事にコメントする

2023年。明け…まくりました

すっかり1月も下旬。

なんとなく年初めからのバタバタが続き、ご挨拶が遅くなりました。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。

2023年は少しのんびりの始まりです。

前半は監督作品の撮影。
そして夏以降、9月、10月と立て続けに新作舞台があります。
どちらも書き下ろし作品なのでまだまだ全貌が見えず…

新たな作品や共演者、スタッフさんとの出会いに今から期待が爆発です。

本年も変わらずたくさんたくさんお世話になると思いますが、
みなさま、
よろしくお願いいたします。

この記事にコメントする

本番一週間前。。。

来週の今頃はもうゲネプロが終わってるんだな…と感じながらの本番一週間前の今日。

会話でポンポン運んでいくものではないので…集中力や相手への意識が途切れるとあっという間に崩れてしまう、3歩歩いて2歩下がる、という稽古。それでも確実に1歩ずつ進んでいっています。

稽古場には日々、いろんな方々が見学に来てくださってそれがまた緊張感をそそります。

浅利演出が大切にする言葉の力を信じ、
「居て捨てて語る」
を丁寧に舞台の上で存在する。

でも本当に気持ちがいい大人の座組。
全員で初日に向けてラストスパートです。
チケットまだございます。
ぜひいらしてください。

そして。

今年製作した映画が出来上がりました!
「ブクブクあわのゴシゴシけん」
本当に愛しい映画となりました。
素晴らしいキャストの皆さま、プロフェッショナルなスタッフの皆さま、
本当にありがとうございました。
これからなんとかたくさんの方々に見ていただければいいなぁ。。。

********************************

浅利演出事務所公演
「アンドロマック」
自由劇場(浜松町)公演日程

2022年10月22日(土)~29日(土)
22(土)13:00
23(日)13:00
24(月)休演日
25(火)18:30
26(水)14:00
27(木)14:00
28(金)14:00
29(土)13:00

[チケット料金] 全席指定6,600円(税込) 

キャスト

 アンドロマック 野村玲子
ピリュス 阪本 篤
エルミオーヌ 坂本里咲
オレスト 近藤真行
ピラド 坂本岳大
クレオーヌ 田野聖子
セフィーズ 服部幸子
フェニックス 山口嘉三
オレストの部下 折井洋人 関 廣貴 高山裕生 政田洋平
※出演者は都合により、変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

チケット情報

この記事にコメントする

暑い夏のいろいろ…

7月の舞台が終わってから今日まで、
そして今日から夏の終わりが見えるまで、

たくさんのことが。

まず。

コロナに感染しました。
多分舞台が終わり、ホッとすると同時に免疫くんたちもおやすみモードに入ったのでしょう。
おそらく舞台の翌日、感染。
軽症ながら、ただの風邪とは侮れじ。
かなりキツかったです。

そして10日間の療養を終えた翌日からは、ミステリオのキャンプへ。
今年は、若者にバトンタッチして私は前半2日、後半2日で通常クラスを行う予定でした。
が、
このご時世予期せぬこともたくさん重なり、ミステリオ開始3日前に、例年通り前半組の中高生のクラスを持つことに!
とはいえ、やはりあの子供たちとまた一緒にプロジェクトをやれるのは心躍りましたので3日で台本、音楽を用意して、ふらふらの体調のままミステリオへ!
3年ぶりのミステリオは…なににも変え難い幸せな空気でした。
全てが完璧にはできません。元通りのことはできません。
でもやはり子供たちが集い、笑顔があり、悩みがあり、問題も起こり、そして涙があり。。。
出会ってくれた全ての子供とスタッフの皆さんに感謝です。
後半組は私は通常クラスのみでしたが、だからこそ、小学生も含む子供たちと思いっきりクラスで楽しめたり、若者たちと膝突き合わせて話せたり、また、キヨという愛情溢れるアーティストが引き継いでくれた中高校生のプロジェクトを外から見ることができたり…私にとっては初めてのミステリオ時間を体験しました。
後半組のお別れ会は映像で見ただけですが、遠く離れていても涙が止まらなかった…

そして、今。

今週末から。

ショートムービーの撮影に入ります。監督として。
ミステリオをしながら全ての準備を並行して進め…私にとってとても大切な作品。
自分と父との思い出を詰め込んだ作品になります。
オーディションで選んだ役者さんたちはどの方達も気持ちよく、そして素晴らしいキャスト。
子役のみなさんは初めてながら撮影に挑んでくれます。
スタッフも一緒に撮影に挑んでくれる信頼できる面々。
とにかく後悔のないように1カット1カット、スタッフキャストと共に撮影していきたいと思います。

そしてそして。

9月に入るとすぐに「アンドロマック」の稽古開始!
昨日、分厚い台本が手元届き、ページを捲るとあのエーゲ海の風が吹いてくるようです。
今までついた垢を落とすべく、また新鮮な気持ちでこの作品に向き合いたいと思います。
チラシはこちらへ

10月22~29日 自由劇場(浜松町)にて
チケットは私に直接ご連絡ください!いつでもどうぞ!

またこの舞台の話はまた今度。。。

とまぁ、

そんなこんなで私は元気です!

この記事にコメントする

4月1日 新たにスタート!

本日付けで事務所のグループ内移籍をいたしました。

新しく社名も変わった、
ACT JPエージェンシー所属になります。
芝居中心のメンバー6人からの船出となりました。

信頼する社長やスタッフと共に、明日を生きる力になる、そんな作品をお届けできるようみんなで進んでいきます。

今後も変わらずよろしくお願いいたします。

 

移籍のお知らせ

ACT JP エージェンシー

 

この記事にコメントする

Archive

このページの先頭へ