ブログ

8/24

海外に行きたいね、そんな話から始まった。
行くとしたらどこがいい?という話題から、ある女の子が「NYは嫌だな。」。

彼女は、9.11の事件の傷跡を見るのが嫌なのではない。
その無残な傷跡を見て、心を痛めるくせに、日本に帰ったらすぐに忘れてしまうであろう自分が嫌だと言うのだ。

私は、例えば自分の心に深く突き刺さった事柄、それについてどこまで深く追求しているだろうか。
どこまで、長く追求しているだろうか?
その時々は、感動し、心が震え、なにか動こうと決意するかもしれない。
しかし、その活動を継続して続けていくことは大変なパワーがいることだ。

今年の24時間TV、気分が悪くなり、すぐチャンネルを変えてしまった。
番組内ではタレントたちが、様々な福祉活動をし、TVの前で涙していた。
その涙がウソだとは思わないし、思いたくない。
おそらく彼女たちは、その場で心が動き涙が出ているのであろう。
でも・・・彼女たちはこれからどんな活動をしていくのだろうか?
継続して、活動を続けていけるのだろうか?
心に留まっているのだろうか?

継続。
この仕事をしていると、継続という才能の大切さを感じる。
もちろん、芝居のセンス、役者としての華、いろいろな要素が必要な職業ではある。
しかし、一番必要なのは、この仕事を続けるということ。
そして何より、続けるということがいかに苦しいか、それをいつも痛感している。

無力の私だが、なんでも一歩から始まる。
自分で今やっている些細なことでも・・・その小さな芽だけは摘まないようにしたい。

今、自分が出来ること、そして続けられること、それを考える。

0 Comment

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ