この仕事を続けていると、新しいことに挑戦する機会が増えてくる。
私は自分自身では気づいていなかったが、ある日先輩に「田野クンはいろんなことやってるなぁ」と言われ初めて気づいた。
タイプ、マンドリン、剣舞、免許・・・・。
今、はまっているのは、陶芸。
先日、仕事で陶芸家の役をやらせてもらい、何回か窯元に通って毎日ロクロを回していた。
吹き替え無しの撮影。
私自身、土いじりをしていると時間が経つのも忘れ、没頭できた。
撮影が終わってからも、何回か陶芸教室をまわってみている。
でも、本当はうちで自由にやってみたい。
先日、とうとう電動ロクロのパンフレットまで手に入れてしまったが・・・・値段もさることながら、大きい!
どうあがいても、一人暮らしの我が家には無理だろう・・・。
でも夢見るのは勝手だよね。
いくつかのパンフを並べて部屋の配置を考え、ああでもないこうでもない、とやっている。
その前にやるなら勉強することたくさんあるだろうに・・・
基本を覚えず一足飛びに楽しいことばかり考えてしまう、私の悪い癖だ。