Home ブログ whisper

ブログ

whisper

2019年 雑感。

2019年も もうカウントダウンですね。

本年は出会いと種まきの1年でした。
新しいたくさんの出会いに感謝しかありません。

年明けから10年ぶりの監督作品、ショートムービーの準備が始まり、春まで撮影、編集。
自らオーディションを受けて出演した念願の西瓜糖公演。
1本の公演でもはや身内というくらいの仲間になったヤストミさん率いるノックノックスさんとの出会い。
最高のメンバー、奇跡の座組 と名されたジェットラグプロデュースさんの舞台。

それぞれ、
初めてのお仕事ものの監督作品
精神的に壊れた女性 @ザ・スズナリ
おばあさん @すみだパークスタジオ
ミニスカートで踊った @博品館劇場
長い俳優人生でも 初めてのお仕事 初めての役柄 初めて劇場が続きました。


先日友人に言われました
「どこに向かってるの?」
と。

なるほど。そうですね。笑

今年は事務所の仕事がスタートした1年。
外に出た私は「ベテラン」という枠で呼ばれ、その責任を果たさないといけないと強く感じさせられました。
全てはこれから始まる新しいステージの種まき…
人と繋がり、今までとは違う客層 仕事関係の方に観ていただき、そして来年以降につながっていく。

それと同時に、
古巣俳優座の俳優陣スタッフ陣に対して、恵まれていた環境にあらためて感謝をした1年。
俳優座の公演を観に行くと仲間たちが素晴らしい舞台を創っていて、そこにいたことを誇りに思います。
今までやってきた根っこがあるから、いまの私があります。
今年出会った仕事関係の人に「お名前はたくさんみています」「舞台観てました」と言われることが続き、俳優座で重ねてきた年月がここにつながっていると感じました。

まだどこに向かうかは自分でも分かりませんが、
この歳になってどこに向かうか分からないのも面白い。
だから。
安定せずに、拒絶せずに、新しい出会いをゆるゆると受け入れて行こうと思っています。

2019年、本当に幸せな1年でした。
支えてくださったみなさま、ありがとうございました。
来たる2020年もよろしくお願いします。

2019年 年末 田野聖子

この記事にコメントする

進化に「ご馳走」な日々

令和になりました。

平成になった瞬間は高校2年生。
仲間たちと一緒に冬の合宿中で芝居をしていました。
そして、令和もまた稽古場からスタート。
「ご馳走」メンバーとともに新元号を迎えられたことに幸せを感じます。

日々変わっていく稽古場。
脚本、演出、共演者に対する信頼感に溢れています。その空気感がとてもいい!
加納さんから出てくる想像を超える演出を西瓜糖の女優二人が面白そうに受け入れる、その感じがまたいいんです。
誰も今までにしがみついていなくていつもいつも進化しようとする稽古場。
一つ一つのシーンが積み重なり交差し…観ている人の想像力をたくさん刺激する作品となっています。
きっと見終わってから誰かとたくさん話したくなることでしょう。

西瓜糖独特の空気は確実に根底に流れつつ、新たなステージに進みゆく…
進化する西瓜糖をぜひその目でご確認ください。
劇場でお待ちしております。

******************************************
西瓜糖第七回公演「ご馳走」
http://no-4.biz/suikato7/
◆劇場 下北沢ザ・スズナリ
◆料金 前売5000円、 当日5200円

チケットのお申し込みはこちらまで
田野聖子専用申し込みサイト

◆2019年5月18日(土)~26日(日) 

5月18日(土)           19:00
5月19日(日)14:00/19:00
5月20日(月)14:00/19:00
5月21日(火)14:00/19:00
5月22日(水)14:00/19:00
5月23日(木)14:00/19:00
5月24日(金)14:00/19:00
5月25日(土)14:00/19:00
5月26日(日)14:00 

◆出演

井上和彦
山田悠介
田野聖子
小園茉奈
宮本崇弘
武市佳久
大出美結
宮嶋野乃花
黒瀬亘
舟山利也
奥山美代子
山像かおり
山路和弘

 

この記事にコメントする

脱・猪突猛進

新年 明けました。
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、
2019年、始まりました。
夏くらいまではなんやかんやで忙しくさせていただけそうです。
ありがたや。

今年の目標は…

「ゆっくり動く」

”しっかりしている、きめ細やか、女子力高い”
と思われがちな私なのですが、私を知っている人にとっては大笑いでしょう。
”てきとー、大ざっぱ、女子力ゼロ”
それが真の姿。笑

言い間違いをよくするし…
思い込み違いするし…
物をよく壊すし…
よく転ぶし…
人の顔や話はすぐ忘れちゃうし…
なにしろいい加減…
自分でも嫌になっちゃう!

その上、猪突猛進に進んでしまい、何かにぶつからなければ止まれないタイプ。

だからこそ…
イノシシの年女だからこそ…

あえての目標
「ゆっくり動く」

私が突っ走ってたら、
みなさま優しく「ゆっくり動け」と諌めてください。笑

この記事にコメントする

激動の2018年…

変化の一年だった2018年も終わりを告げようとしています。

劇団俳優座を退団し
ACT JPエンターテイメントに所属し
舞台「アンドロマック」に出演し
何本かの映像作品と
何本かのナレーションと

そして何回かの旅。

今年は全て今までのつながりの中でのお仕事でした。
感謝しかありません。

来年は挑戦がたくさんです。
久々のお仕事や初めての現場が重なり、今から期待でいっぱい。
なんて新鮮なんだろう!

みなさま、本年も
 見守ってくださって
 助けてしてくださって
 遊んでくださって
ありがとうございました。

2019年も変わらずよろしくお願いいたします。

田野聖子

この記事にコメントする

MAKE A DIFFERENCE!

新年 おめでとうございます
今年もみなさまよろしくお願いします

実は昨年末から珍しく暗闇の中にいました。
もがいてももがいても出口の見えない闇の中をさまよっていました。

でも不思議ですね。

ある時からスーッと気持ちが楽になり、一気にやる気スイッチが入ってきました。
ふと勇気を出して自分から助けを求めると、損得なしに手を差し伸べてくれる人たちがわたしのまわりにはいる…

今、たくさんの愛情を深く感じています。
助けてくれる人たちにはどんな感謝の言葉も足りないくらい。

ということで。

今年は

「変化の年」

10年後の自分が「あの時ああすればよかった」と後悔しないように、恐れずに歩いて行きたいです。
そして何よりワクワクする1年になるように…

うん。
たまには暗闇でもがくのもいいことだなぁ。

I can make a difference!

この記事にコメントする

Archive

このページの先頭へ