Home ブログ play 女の生き方って…

ブログ

女の生き方って…

名取事務所公演「女の愛・女の生涯」、稽古が始まっています!

前回のシェイクスピアとは違い、台本がない中からの立ち上げ。

演出の髙岸未朝さんと、
こういう設定は?こういう流れ?
そんなエチュードをしながら進めています。

もともと田村麻子さんと二人の企画を始めようとしたのは、
「『シューマンの女の愛と生涯』をやりたいんだよね」という彼女の言葉からでした。
結局、最初に選んだのはシェイクスピアのヒロインたちだったのですが、
今回こそ、麻子さんのやりたい音楽をしっかりと届けることができます。

さて、女の生涯ってなんでしょうかね?

シャミッソーの詩を読み込むめば読み込むほどに…色々感じることがあります。
この詩自体は、時代錯誤でものすごく古い枠にはめた「女」の捉え方をしているものなのですが…でも、幸せって人と比べられないから、男にかしづく生き方をバカにしたり、今のくらべることなんてできないと思うことなのです。
鈍感力が結局一番強いと言われるように、その人が幸せと思うならそれもいいんじゃないか、と思うのです。

今の現代はたくさんの選択肢がありすぎて、
たくさんの自由が溢れていて…
もしかしたら何をしても「幸せ」と捉えることが難しくなっているのかもしれませんね。

「幸せ」とは、自分が感じるべきもの。
誰ともくらべることなく。

この詩を読みながらそう感じる私です。

誰よりも自由に好きなことをしている私は、まぁシャミッソーの詩のような生き方は到底無理なんですけど。。。笑

7月16日(土)14時〜
銀座王子ホールにて1回限りの上演。

そして、田村麻子さんとのコラボ舞台はこれで最後となってしまいます!
日程があまりにも良すぎて(笑)、残念ながらみなさんどこかに出かけてしまう1日らしく、
チケットは、まだまだまだまだ、ございます!!!

本当に最後の舞台となり、今まで観たことのない作品を目指して走り抜きます!
ぜひいらしてください。
ご予約お待ちしております。

************************************************

名取事務所公演
<オペラ&演劇>

「女の愛・女の生涯」

詳細はこちらへ

2022年7月16日(土) 14:00
劇場:銀座 王子ホール

プログラム

「女の愛と生涯」ロベルト・シューマン
「女の愛」カール・レーヴェ

構成・演出:髙岸未朝
出演:
田村麻子(オペラアリア)
田野聖子(モノローグ)
青木ゆり(ピアノ)

 

入場料(全席指定)
前売7,000円 当日7,500円
シニア6,000円(70歳以上)
ハンディキャップ割引5,000円
学生3,000円
(シニア・ハンディキャップ・学生割引券は名取事務所のみにて取り扱い・枚数限定)

※演出・出演者によるアフタートークを予定しております。

名取事務所オンラインチケットサービス
(Confetti[カンフェティ]に移動します)▶

(公演詳細ページ)

・ご予約後、セブン-イレブン店頭にてチケットをお受け取りください。 ※クレジットカード決済を選択された場合、チケット受け取りはお申込みより4日後からとなります。
・お支払いは、Webからお申込の際にクレジットカード決済、またはチケット受け取り時に セブン-イレブン店頭でお支払いの、どちらかをお選びいただけます。

0 Comment

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ