10月31日 ハロウィーンで厳戒態勢が取られる渋谷のド真ん中、
シブゲキ!という立派な劇場…
誰もいない劇場…
その中でライブ配信公演「照らす」が上演されました。
生演奏の音楽、
それぞれの役のイメージの5つの椅子、
ポッと灯される照明、
ここに観客の皆さんがいたらどんなに素敵な空間になるだろうと思いながら…
でも、
いないからこそできた芝居。
今、
この自由にならない今、
だからこそ、
色々思いを抱えているみんなに見て欲しいと思いながら演じました。
演出のヤストミさんの思いがたくさん詰まった作品。
去年の人魚姫もそうですが、
稽古場で
一番嬉しそうで
一番楽しそうで
一番子供のように
ワクワクしているのは演出家。
この作品最高にいい!!!と言っているのも演出家。
本当に気持ちがいい。人として、彼は本当に温かいのです。
だから好きなんだなぁ。。。
そして、素敵な音楽を演奏してくれた楽隊の皆さん。
今回はいろんなところで名演技をしてくれてました。
ノックノックス さんでは音楽は欠かせません。
共にセリフを語るように音楽も語ってくれています。
楽隊の4人の皆さんに拍手です。…あー、もっと一緒にいたかった。
そしてそして、
大先輩なのにみんなに丁寧に接してくれる粟根さん、初めましてなのに前からずっと共演しているような空気を醸し出してくれる江戸川さん、本能のままで芝居をしてて魅力的なミキティ、そしてもう何回目の共演でしょう、正直で嘘なく肝も座っている可愛い後輩奈那ちゃん。
みんなと出会えて本当に幸せでした。
またいつかみんなで芝居を作りましょう!
今度は満員の観客に皆さんと!
劇場を出たら、意外と今年の渋谷は静かでした。
警備も解かれた渋谷はいつも通りでしたが、私たちの心はホッと温かいものに照らされたまま帰宅の途へつきました。
配信公演、ライブは終わりましたが、アーカイブは1週間、11月7日(土)の23:59時まで観られます。
チケットも7日(土)21時まで購入可能です。
どうか見逃してしまった方はこちらでぜひ、不思議な演劇体験…いえ、演劇ではない配信体験をしてください。
私たちはいつも観客のみなさんに照らされています。
だからこそ この公演がみなさんの毎日を照らすことができたら嬉しいです。