Home ブログ play 劇場までの道。

ブログ

劇場までの道。

お察しの通り、劇場までもチャリチャリしてます。
以前勝どきに住んでいた頃も自由劇場へは築地を通り抜け、浜離宮の緑をくぐるという最高のサイクリングロードでしたが…

今は、

こーんなところや
IMG_3176

こーんなところを
IMG_3172

駆け抜けて行っています。

まるで東京観光のような毎日。笑
梅雨入りしたので、あと何日この道を走れるか…
貴重な気持ち良い季節を楽しみます。

今日は初めての夜公演です。
きっと客席の空気も違うことでしょう。
さて、気を引き締めていきましょう。

**************************************************

浅利慶太プロデュース公演
「この生命 誰のもの」
2016年6月4日〜11日
自由劇場
全席指定 5000円 
公式サイトはこちらへ
scdl

SHIKI ONLINE TICKET   http://489444.com 
劇団四季予約センター  0120-489444 (10:00〜18:00)

チケットぴあ http://t.pia.jp 
0570-02-9999 (Pコード: 450-418)

 e+ (イープラス) http://eplus.jp/
サンライズプロモーション東京 http://sunrisetokyo.com 
0570-00-3337 (オペレーター対応 10:00〜18:00)

 

もしくはお問い合わせページからお気軽にご連絡ください。

 

2 Comment

  1. MM より:

    田野さん
    本日は、ありがとうございました。
    前のほうの、見やすい席でした。
    田野さんの出番がワンシーンで少し残念でしたが、舞台の聖子さんを観られることは、やはり嬉しいです。
    次は、大きい役でお願いいたします・・・(笑)

    私も、最近、自転車を買いました。
    こどもが小さいので、しばらく「ママチャリ」に乗っていましたが、こどもたちも大きくなってきたので、久し振りに思いっきりのスポーツタイプです。
    学生時代は、片道10㎞の通学や都内どこでも自転車でした。
    自転車は爽快です!

    • seikotano seikotano より:

      MMさま、
      お忙しい中、ありがとうございました!
      後援会のみなさま、大集合でしたね。

      次は何の舞台を観ていただけるのでしょうか…かなり先になりそうなのです。

      自転車いいですね!スポーツタイプの自転車、わたしも欲しくなりました。
      真剣に考えます!
      …でも、案外、ママチャリで街中疾走も優雅な感じがして楽しいものです。笑

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ