昨日、無事に初日の幕が開きました。
カーテンコールが終わり、緞帳が降りた後…
舞台上はハグの嵐でした。
この芝居の立ち上げから関わっている面々のご苦労は相当のものだったと思います。
私たち3月からの本稽古から参加したメンバーも含め、
全員で無事に初日の幕が開いた深い感動を共有しました。
楽屋には野村さんのファンの方から届いた特大ケーキが!
終演後みんなでいただきました。めちゃくちゃ美味しかったです〜。
ありがとうございました。
さて、なんだかこの頃 質問されるので書いておきますね。
「四季をやめたんですか?」
私、元々四季には所属はしておりません。笑
20年以上、そしてもちろん今も、劇団俳優座に所属です。
今までの四季の作品にはゲストとして出演をさせていただいていました。
今回の公演はプロデュース公演。
みんなが、どの劇団、どの事務所、という枠を超えて集まっています。
新聞を見ると、四季と元四季のメンバーとあるので、誤解されるのかもしれませんね。笑
劇団昴から、よしぞーさん、岡田さん、高草さん、山口さん、白倉さん、桑原さん…と6人も参加。
俳優座からは私。
四季からは伝ちゃん、うぶちゃん、れいなちゃん。
事務所所属の広瀬さんやシモさん。
フリーの譲さん、貴永ちゃん、しゃこさん、たいちくん、アンサンブルの若手たち。
プラス 立ち上げのメインメンバー。
などなど…この作品のために集まったという面々。
いろいろ複雑で難しいことは関係なく、笑、全員がこの素晴らしい作品をみなさまにお届けしたいという想いだけです。
基本的に、私、プロデュース公演が大好きです!
いろんな役者が集うことで起こるケミストリーがとても好き!
演出家は全然違う育ちの役者をまとめることが大変でしょうが… でも、深い信念がある演出家の元では一本の柱に引きよせられる形でみんなの想いが一点に集まってくるものです。
今回も強くそれを感じます。
初日の幕が開く前…
キャストスタッフ全員で開演前のミーティングを終えた時、浅利さんがいきなり「よ〜っ!」と一人で手を叩き始めました。
それを聞いて、みんな一本締め?と思い、バラバラにまとまらないまま手を叩き始めましたが…
一本では終わらずその手拍子が続き、最後は心地いいほど一つにまとまり見事な三本締めとなりました。
… 心が震えました。
幕は開いたばかり。
これから楽日まで、全員でゴールのない高みに向かって進みます。
まだチケットございます。
どうぞみなさま、いらしてくださいね!
浅利演出事務所
「オンディーヌ」
自由劇場(浜松町)
オンディーヌブログ
オンディーヌ公式サイト
料金 5,000円 (会員・一般共通)
インターネット予約 http://489444.com/ (24時間受付)
劇団四季予約センター 0120-489-444 (午前10時~午後6時)
公演スケジュール:
4月19日(日)13:00 売り切れ
20日(月)休演日
21日(火)13:30
22日(水)18:30
23日(木)13:30
24日(金)18:30
25日(土)13:00 残りわずか
26日(日)13:00 残りわずか
27日(月)休演日
28日(火)18:30
29日(水/祝)13:00 残りわずか
30日(木)13:30
5月1日(金)休演日
2日(土)13:00
3日(日)13:00
4日(月/ 祝)13:00
5日(火/ 祝)13:00