幕が開いて3日間が怒濤のように過ぎました。
初日直前…
慣れないコメディー、まだクリアされていない各自の課題、テンポ、会話…
みなさんにこの世界がどう届くのか…
心に少しの不安を抱えつつの楽屋でした。
あとはもう、
素晴らしい脚本と、愛のある演出、そして一緒に稽古をしてきた仲間たち…ただただそれを信じての幕開き。
常々、芝居は観客と創っていくものだと思っていましたが、その通りですね。再認識です。
最後の一押しは、劇場にいる観客のみなさんが創り上げてくれました。
最高の初日を迎え、そのまま3日間突っ走ってきています。
劇場にいる一人一人が主役の物語です。
あなたの気持ちを代弁してくれている登場人物が必ずいます。
本当に一人でも多くの方々に観ていただきたい…。
ぜひ、劇場に足をお運びください。
70歳を迎える劇団が新しい一歩を刻もうとしています。
お待ちしております!
今回は…稽古風景の映像を大公開♪
no1 : 清水直子、青山眉子、塩山誠司、斎藤淳 編
no2: 小笠原良知、田野聖子、田中美央、野上綾花 編
no3: 伊東達広、松本潤子、佐藤あかり、関口晴雄、蔵本康文 編
no4: 可知靖之、清水良英、天野眞由美、遠藤剛、河内浩 編
******************************************
「七人の墓友」
2014年5月9日〜19日
紀伊国屋ホール(新宿駅東口)
◆作:鈴木聡(ラッパ座)
◆演出:佐藤徹也(オフィスクレッシェンド)
2014年
5月9日(金) 19:00
10日(土)14:00(残席僅か)
11日(日)14:00(残席僅か)
12日(月) 19:00
13日(火) 19:00
14日(水) 19:00
15日(木)売切(B席僅少)
16日(金) 19:00
17日(土)14:00(残席僅か)
18日(日)売切(B席僅少)
19日(月)14:00
◆料 金◆ (各税込・全席指定)
一般 A席 5,400円
劇団俳優座 03-3405-4743 / 03-3470-2888