この墓友の稽古場で役者以上に熱く稽古場を走り回るのは…
桐朋学園の演劇科を…中退して、今は映像系のディレクターとして大活躍。
その映像畑の方だからか、
稽古中にはカチンコでスタートを鳴らします。
この演出家のすごいところは、大先輩でもド新人でも全く同じように扱うこと。
あっという間に人の間にある垣根を飛び越えるこの感覚は、佐藤さんの魅力です。
本気でぶつかってきてくれるから、こっちも格好つけてはいられない。
噂では稽古に集中すると食べることはおろか、空気を吸うことも忘れてぶっ倒れてしまうらしい。
すごい人だ……。
でもね、
そんな佐藤さん、
実は、すごーーーく、繊細なの。
それはとても伝わる。
だからこそ、愛ある作品を創ることができるんだろうな…。
「僕を信じてついてきてください。絶対面白い作品にします。」
最初に佐藤さんが発した言葉です。
その通り、稽古場でみんな佐藤さんを信じて進んで行く稽古場になっている、この感覚がとても気持ちがいい。
こんな稽古場にいられて本当に幸せだな♪
いつかは映像のお仕事でもぜひご一緒したいと思うディレクターなのです。
ちなみに…隠し撮りしようとしたら…
佐藤さんは自ら、あっちゃんに怒られてる態でポーズをとってくれました(笑)
うふふ♪ お茶目。
俳優 斎藤淳に怒られる 演出家 佐藤徹也の図。
こんな魅力溢れる人間、佐藤徹也氏が創る舞台、面白くないわけがない!
どうかお楽しみに!!!
******************************************
「七人の墓友」
2014年5月9日〜19日
紀伊国屋ホール(新宿駅東口)
◆作:鈴木聡(ラッパ座)
◆演出:佐藤徹也
2014年
5月9日(金) 19:00
10日(土)14:00
11日(日)14:00
12日(月) 19:00
13日(火) 19:00
14日(水) 19:00
15日(木)14:00
16日(金) 19:00
17日(土)14:00
18日(日)14:00
19日(月)14:00
◆料 金◆ (各税込・全席指定)
一般 A席 5,400円
学生席 3,780円
劇団俳優座 03-3405-4743 / 03-3470-2888