稽古場で撮影した写真の数々。
ここから普段の何気ない様子が垣間見れます。
演出の佐藤さん、斎藤あっちゃん、舞台監督の宮下くん。
なんとなくシュールな雰囲気を醸し出す3人。
美央くんとあかりちゃん。
この二人が揃うと歌うかふざけるか…。
イケメン ハルくんの変顔。
もちろん芝居中です。
いい男をこんな表情にさせちゃう相手は一体誰なのか…ふふふ♪
ハルくんに負けじと二枚目を意識したくらっち。
でも普段はこっち↓ ダメ出し中のリラックスした表情。
あたしは、こっちの自然なクラッチが好きです、はい。
直ちゃんとあかりちゃん。
このポーズがどのシーンで出現するかは観てのお楽しみ。
何やら楽しそうな3人。
美央くん、あっちゃん、遠藤さん
なんでしょう、この陽気なバンドは…。
遠藤さんのマラカスは早すぎてもう見えませんっ!
こちらも舞台上でお確かめを!
遠い目をしている河内さん。
ご自分のシーンがハードで魂抜けちゃった?
いい表情の先輩たち♪
伊東さん、可知さん、天野さん、松本さん。
芝居なんだか休憩時間なんだか…分からないほど自然体。
休憩中、真剣にご自分の台詞をチェックするマツジュン松本さん。
本番には髪の色が変わっているはずです。
何色かはお楽しみに〜。
吉野家の面々。
嫁はやっぱり”嫁”なんだな〜と感じる瞬間があります。血のつながりって大きいっていうか…。
この舞台上の時間の中で美枝子も本当の意味での吉野家の一員になれる気がします。
蛇足ですが…
私の写真をあかりちゃんが撮ってくれました〜♪
代役をやってる時の図。
清水良英さんとのシーンは…実際はありません、レアコンビです(笑)
いよいよ小屋入り、劇場に出陣。
同時に初日の幕もすぐそこ。
魂こめて、演じます。
色々な方々の思いと共に…
みなさま、次回は 新宿 紀伊國屋劇場でお目にかかりましょう!
この墓友組全員で、皆様のご来場をお待ちしております。
******************************************
「七人の墓友」
2014年5月9日〜19日
紀伊国屋ホール(新宿駅東口)
◆作:鈴木聡(ラッパ座)
◆演出:佐藤徹也
2014年
5月9日(金) 19:00
10日(土)14:00(残席僅か)
11日(日)14:00(残席僅か)
12日(月) 19:00
13日(火) 19:00
14日(水) 19:00
15日(木)14:00(残席僅か)
16日(金) 19:00
17日(土)14:00(残席僅か)
18日(日)14:00(残席僅か)
19日(月)14:00
◆料 金◆ (各税込・全席指定)
一般 A席 5,400円
学生席 3,780円
劇団俳優座 03-3405-4743 / 03-3470-2888