さてさて、今日から立ち稽古。
・・・いや〜〜〜、本当に稽古を重ねれば重ねるほど見えてくる、このナインの世界。
今日の立ち稽古は・・・
ほとんど幕開けのシーンに終始しました(笑)
でもね、この導入シーンって大切なのよね。動きも多いしね。あっという間に数時間が経っていました。
で、後半は、ラスト近くのシーンの読み合わせ。
立ち稽古に入ってから、また、読み稽古をするのは、あまりないことですが・・・、でも、セットの中で、各々好きな場所に腰を下ろし、セリフを言い合うのは、昨日までのテーブル稽古とはまた違い新鮮。
このナインのようにそれぞれがきちんと自分の足で立っている芝居では、読み合わせとはいえ、一人でも集中が切れると本当に会話がかみ合わなくなる。だからこそ、集中して相手の言葉を聞かなくてはならないし、相手にかけなくては面白くない。
あぁぁぁ〜、でも今日の読み合わせは、めっちゃくちゃ面白かったです。
なんかね、空気がざっと動くのを感じるんですよね。
うん、このシーンの立ち稽古が今から楽しみ。
・・・まだまだ先だろうけど(笑)
実は今朝は午前中から別仕事がありました。
昨日の稽古場から何も食べてなかった私は、昼近くになるとフラフラ。
でもね、
お昼ごはんをしっかり食べると・・・
あら不思議!草木が水を吸ったかのように、生き生きとよみがえりました。
いや〜〜〜、食は大切です。
腹が減っては戦は出来ぬ、です。
なので、今日は、
午前中のお仕事でのスタッフさんからお土産でいただいた、甘〜い、まっ茶ラテも台本の横にしっかり置いて、糖分も取りつつ・・・。
お陰で、夜まで元気に稽古ができました。
チャンチャン♪
明日も、また濃い稽古になりそうです。
楽しもう〜。