今日は、最後の読み稽古。
通し読みをしました〜。
稽古場には、見学者がいっぱい!
なぜなら、演技部主催の「nine勉強会」のため、みなさんが稽古見学に来たの。
ギャラリーが多くてね・・・うふふ。
後輩をはじめ、先輩達も少し緊張でしたが・・・。
しかも、読み稽古でどこまで伝わるのか、というのも謎だったので。
でもね、本当に、こうやって、演技部員・・・つまり同じ立場の仲間がこの作品を盛り上げようという趣旨で稽古を見に来てくれてうれしかったです。
自分の出ている作品だけじゃなくて、こうやって劇団がやっているほかの作品を盛り上げることこそが大切だと分かっていながらも、自分の出る作品が終わると、つい、おざなりになってしまう現実・・・反省ですね。
長い時間、稽古を見学してくれ、そして稽古後はこの作品をどうやってアプローチして売っていくかの戦略会議が行われ、本当に濃い時間だったと思います。
私たち出演者も士気が上がりました!
演技部員のみなさん、お疲れ様でした。
さて、私たちは、いよいよ明日から立ち稽古です!
この nine、立たなきゃ分からないことがいっぱい。
なんか、動いて初めて見えることが多そうで、いまから楽しみ♪
nine チケット申し込みはこちらへ
nine組一同、劇場でお待ちしています。