Home ブログ msterio X'mas Party, vol.2

ブログ

X'mas Party, vol.2

おお、少し日にちが空いてしまいましたが、X’mas Partyの続きを・・・。
今回は7人の子供たちによる外郎売の発表がありました。


自分から「やりたい」と言ってきた子供たち。
夏のクラスのときには「こんなの無理だよ〜」と言っていた子もいます。
今回素晴らしかったのは、各自が自分が参加意図を示し、そして責任を持ってチャレンジしたということ。試験や部活、受験など私たちの想像以上に忙しい今の子供たち。
それが最初で最後の3時間のリハの時にはしっかり覚えていたのが印象的でした。
挑戦した子供たちの姿を見て涙ぐんでいる方もチラホラ。
私は、みんなのやる気にちょこっと手を貸しただけですが、本当に不可能なことはないんだなぁ、と改めて感じさせてもらいました。
ありがとう。
そしてそしてサンターズ。

すごいね。毎年思いますが、参加できて幸せです。
みんなが陽のパワーを持っていることがMSTERIOのスタッフの強さでしょうね♪

久しぶりに会ったまぶだち麻子と美織さん♪
こうやってクリスマスになるといろんな顔に会えるのが嬉しいです。
ゆっくり話せなかったけど、会場には久しぶりの顔がたくさん。


去年は小さかった赤ちゃんが、今年はすっかり子供の顔になって友人の横にいるので本当にびっくりしてしまいます。子供たちの笑顔が何よりでした。
さて、パーティーの後には、大好きな仲間たちとクリスマスディナー。
毎年、素敵なクリスマスのディナーにご招待してくれるのぞみさんに感謝です。

てな感じでの、今年も例年以上に素敵なクリスマスイブイブでした。

2 Comment

  1. Mark より:

    外郎売って役者さんが滑舌の練習などに使われるような長台詞のものですか?
    きっと、一生懸命練習したんでしょう。
    よきクリスマスを過ごされましたね。

  2. seiko より:

    外郎売は歌舞伎のセリフで、7分間くらいの長台詞です。途中早口言葉が入るので滑舌の練習に使われています。
    長いセリフをみんなよく覚えました。
    しかも、演劇に興味がないメンバーがほとんど。人前に出るのが苦手という子もいる中で!
    不可能なことはないんですね。

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ