ブログ

xoxoxoxo

 キスとハグがいっぱい。
そう・・・
ミステリオに行った8日間で、一番習慣になるもの。
それがHUG!
子供が疲れたとき、
子供が笑顔を見せたとき、
子供が泣いているとき、
子供ができたとき、
・・・全部、BIG HUG。
NYにいたときは、当り前のように、顔を見た時も別れる時も、
キスとハグをしていたけど、
東京に帰ると、もちろんそんな習慣はどこかに行き・・・
ハグをするということ自体、どっかに行っちゃいます。
でもね、
ミステリオの8日間では
1年分以上のハグをするんです。
ハグって本当に温かい。
抱きしめると、
相手からのパワーがどーーーっと入ってくるし、
こっちから送りたい気持ちが、言葉もなしに相手に伝わる。
キャンプ最終日。
離れがたく泣いている子供たちと、一人一人にハグをしました。
その中で、
中学1年生の女の子。
日本語が苦手でシャイで・・・みんなの中になかなか入れなかった女の子。
その子が、
口をへの字にして、
「泣いちゃダメだ」という表情で、私に近づいてきました。
そっと、ハグをするとせきを切ったかのような大粒の涙。
来年また会おう、という言葉を残して・・・。
誰かが傷ついていた時、
誰かに想いを伝えたい時、
ギューっとハグをするだで。
それだけで、
心が軽くなるんだよね。
大丈夫だよ。
一人じゃないんだよ
           ・・・って。
ミステリオが終わった今、
もう、
東京でハグをしまくることはないけど・・・
でも、
あのたくさんの温かさは、忘れない。
たくさんの
   xoxoxoxo
         を込めて。

4 Comment

  1. わらべ より:

    聖子さん、そのスリムなお身体のどこにそれだけのエネルギーが隠れているのでしょうか。いつも感心しながら読ませていただいています♪
    ハグ…私にも忘れられないハグがあります。私が働いている介護施設に入居されている方の中には多くの認知症の方がいらっしゃいますが、夜勤をしていた時に、アルツハイマー症の方が居室から出て来られて「私は、これからどうなって行くのでしょう?」と泣きながらおっしゃいました。認知症の方でも素に戻られる事がありますから…。未熟な私はとっさに言葉が出ずただ抱きしめて一緒に泣きました。翌朝、その方は夜中の出来事は忘れられていつものように穏やかな表情で目を覚まされました。でも…その方は折に触れ「私はあなたが好きよ。」とおっしゃって下さいます。
    ハグ、抱きしめる…介護の世界でも忘れてはいけない大切な愛情表現だと思っています。

  2. seiko より:

    わらべさん、お久しぶりです。
    きっと、その方の心の奥に、わらべさんのぬくもりがいつまでも残っているのでしょうね。
    そして、頭ではなく本能で、大量に流れ込んできた、わらべさんの愛を感じとってくださったんですね。
    素敵なお話、ありがとうございます。
    子供にも、お年寄りにも…そして、若者にも中年世代にも、全ての人にハグって一番の愛情かも知れません。
    …普段の生活では、なかなか難しいですけどね。特に日本では(笑)

  3. あかね より:

    あたしが泣いたとき、聖子さんハグされてすごく楽になりました。
    もう泣きながらぐちゃぐちゃの顔になって、何を言っているのか自分でもよくわからなかったあたしの話を聞いてくださって、ありがとうございました!!
    ハグって本当に温かいですよね。
    改めてハグの大切さ、ハグの持つ力を知りました。
    ありがとうございました。

  4. seiko より:

    あかねさま、
    流した涙は、自分が真剣に向かい合っていた証です。
    そうやって、きちんと向かい合って逃げないあなたはとても素敵でした。
    泣けるほど、がんばっていたあなたが大好きです。涙もキラキラしてたよ♪
    自分の能力を信じて!
    …そして、
    周りを信じて!
    また会える日を楽しみにしています。

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ