”神社パワー全開!”
このキャッチフレーズに、一瞬ぷっと笑ってしまいましたが、
正に大全開!パワー炸裂の大神社展! …いかれましたか?
あたしも勉強不足で本当に知らないことだらけですが…すごかった…。
今年行われる伊勢神宮の式年遷宮を機に、神社本庁や各地の神社の協力があって実現した展示会なのですが…
なにがすごいって、格神社にある神様に捧げる為だけに作られた装束や、祭具、そして神像などが展示されています。そのほとんどが、国宝または重要文化財。前代未聞の展示会だそうです。
誰の目に触れることも無く、神様の為だけに神社に納められていたものを人前に持ってくる…きっとこれを実現させるには、賛否、様々な声があったんだろうな…
でも、日本人として生きてきて、この展示、絶対観るべきですっ!!!
…なんて、声を大にしていますが、実はきっかけは友人の稲田美織さんの写真が展示されているからなんです。
美織さんはNYで知り合い、私の映画「うつぐみの色」にも出演してくれた写真家。彼女は世界の聖地を撮り続け、そしてついに伊勢神宮の式年遷宮へと導かれたのです。女人禁制の神社に入り込み、数年に渡り写真を撮り続けた美織さん。その作品はどれも美織さんにしか撮れないもの…。
彼女の写真は、入ってすぐの入口。伊勢神宮の春夏秋冬。そして会場に入る前のエスカレーター下、待合室にあるパネルです。こちらもご注目くださいね。
一緒に言ったメンバーがまたすごかった!

その写真家、美織さん、
ミステリオ主催、のぞみさん、
オペラ歌手、麻子、
ね、このメンバーが揃うと姦しくないわけがないでしょ!?女3人どころか4人揃っちゃって、そしてこのメンツ…(笑)
みんなNY繋がりでインターナショナルな妙な空気でしたし。
そもそも世界中飛び回っている”この”3人が”この”時期に東京に揃うなんて!!!
それにもビックリ…。
何度、係の人たちにシーッとされたことか…。
真剣にみて感動してただけなんですが、つい声が大きくなっていたようです(笑)
ぜひ、いってください!
お薦めです。