今回ね、
実は一つ、挫折しかことがあるんです・・・マーサとして・・・。
それはタバコ。
ええ、台本の中にはタバコを吸うと書いてあるんです。
ただ演出家は「たばこを吸うということが目的ではないからどっちでもいいですよ」と言ってくれてはいたんです。
最初は、私のマーサはタバコを吸わない。そう、稽古を重ねていましたが、
そのうちに、マーサがたばこを吸うとしたら・・・と考えたら面白くって。
やっぱり、この女性が見事にタバコを吸うという姿があれば底にあるものが変わるって思ったの。
それはもうすでに本番一週間前。
ええ、諦めませんでしたよ。
今まで一度もタバコを吸った経験がない私。稽古で吸ってみても、いわゆる、「ふかす」ということも難しく、様にならないものですね。
だから実はひそかに家の中でも吸う努力はしてみました。
「ネオシーダー」というのどや咳の薬であるタバコもどきのものを買って練習してたんです。
タバコとほとんど変わらないんですけどね。
夜中、さて吸ってみよう、と思ったあたし。
でも、普段タバコを吸わないから家にライターがなかったんですよね。
夜中にコンビニに行くにも・・・と躊躇していたら、目の前に台所のコンロ。
そうだ!コンロで火をつければいいんじゃん!
ということで、タバコを口にくわえ、コンロに顔を近づけて火を点けてみました。
うん、深く呼吸をしても、むせることもない・・・。
なんか、行けるかも私、と嬉しくなり、一本丸々吸い終わったところで火を消して途端・・・
急に頭がぐるぐる回り、気分が悪くなり・・・そのままベッドに倒れ込んでしまいました。息も絶え絶えな私。タバコって・・・恐ろしい。
10分近くそのままになっていたでしょうか、
口の中がタバコで気持ち悪かったため、とりあえず歯を磨いて気持ちをすっきりさせようと、洗面所に向かい、歯ブラシを手に取り、鏡を見たら・・・
あら?髪の毛に何か白い糸のようなものが沢山。なんだろう?このゴミは?
と、手に触れたら、その埃はポロポロと落ちてきて・・・
ウギャー!!!!!
残るはチリヂリになった髪の毛!
あぁぁぁぁぁ、なんと、コンロで自分の前髪を焼いてしまった私。
しかも、前髪だけではなく、左まつげまで溶けてしまった!!!
そんなこんなで、努力はしましたが、
稽古場でタバコを吸いながら芝居をしてみても、やっぱり板についていなくって・・・
やっぱり付け焼刃ではなかなか、タバコは難しい。
もちろん挑戦したことによって、マーサの心の在り方もずいぶん変わったので、稽古中だけでもタバコを吸ってみて良かったなぁとは思いましたが・・・。
でも最終的に、演出家に却下されてしまいました。
はぅぅぅぅぅ・・・。
この公演、メイク中、どうしてもまつ毛のバランスがとれなくて苦労するたびに、鏡を見ながらチリヂリになった前髪を切ったあの情けない夜のことを思い出さずにはいられない私でした。