Home ブログ life ANPO in NY

ブログ

ANPO in NY

知人Lindaが監督をしたドキュメンタリー映画「ANPO」、
  ついにNYでプレミア上映!
今日は、日本でも観たこの作品を、
  マンハッタンのアメリカ人に交じってもう一度観てきました。
幼少時代を広島で過ごし、
 アメリカと日本、二つの祖国を持つLindaが放つ日米関係。
タブーや日本人の複雑な気持ちを言葉ではなく、アーティストたちの作品によって表現したこの作品。
ギリギリの精神状態から出る叫びにも似た作品の数々は、
 映し出されるたびに息をのんでしまいます。
何も変わらないかもしれない・・・
でも問いかけ続けることが大切なんです。
東京の上映会場とは違う反応があり、面白かったです。
実は、今日、会場で何人かの方から、
「あなたは・・・花いちもんめで、演じていた方ですか?」
  と声をかけていただきました。
まさか、NYでこんなに声をかけていただけるとは思わなかったので、本当にびっくり。
戦争、世界平和・・・そういう問題に興味を持っていらっしゃる方が多いからこそ、
 私の一人芝居も見ていただいていたんでしょうね。
その中である方から
「あの作品は素晴らしかった。ああいう活動こそ続けていってほしい。もうやらないんですか?」
と言われました。
残念ながら、今はその予定はないんですが・・・でもそう言っていただけると、またいつか…という気持ちが芽生えます。一過性のものではなく、ああいう作品は(たとえ私じゃないにしても)引き継いでいくべきものですね。
さて、そのANPO、まだまだ日本でも上映。
ぜひチェックして行ってみてください。

3 Comment

  1. Mark より:

    NYでの評価が良かったことを改めて教えてもらっているようでおめでとうございます。
    少しづつ世界中の人びとが戦争に対して危機感をもちはじめているのでしょぅ。
    綺麗ごとにしかならないのかもしれないが、不毛な争いは減らして行きたいなぁ!

  2. seiko より:

    そうですよね。
    奇麗事でもなんでも…嫌なものは嫌なんですよね。
    NYは両極端な街ですので、こうやって平和活動に興味をすごく持ってる方もいれば、やっぱりアメリカ一番!という考えの人もいるようです。
    こういう輪が広がればいいですね。自分で積極的に活動していなくても、こういう人たちを応援することはできますから。

  3. Mark より:

    ANPOどこで上映しているか調べてみました。11月中は渋谷でやっているようなので見に行ってこようかなと思っています。

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ