このごろ物騒な事件が多い…という話題から、一転。
先日、バスに乗っていた時のこと。
バス停で乗車口が開き、何人かが乗り込んでくる中、運転席付近が騒がしい。
何事かと思って聞いてみると・・・
停留所から、大きな声で話しているのは、見た目、少しだらしないおじさん。
その脇には泣いている小学生の女の子。
「この子さー、迷っちゃったんだよ。あのさー、XXという停留所でおろしてあげてよ。」
どうも話を聞いていると、道に迷った女の子がいて、その子がどちらに行けばいいのか泣きだしていたので、手を引いて連れてきてくれたとのこと。
うーん。
一歩間違えば通報ものだったかも。
でもね、こういう何げない親切が「怪しい」と疑われる今の世の中って悲しいね。
ちなみに、そのおじさんは、彼女をバスに乗せると、
そのまま見えなくなるまでずーっと見送っていました。
小さくなっていくおじさんの姿は、なんかほんわかオーラが漂っていました。