今日は、昼間はアテレコのお仕事。
夜は、明日開演する芝居の稽古場に行ってきました。
そのアテレコの現場では、今年3月に俳優座を退団した、
一期先輩の安藤麻吹ちゃんと一緒。
まぶちゃんは、何回もこのブログに顔を出してくれてますが(笑)、
私にとってとても大切な仲間。
収録後、一緒にご飯を食べて、長々と語ってしまいましたが・・・、
次のステップに入っているまぶちゃんは生き生きとしていました。
自分が今やれることを、焦らず受け入れながら、夢に向かって進んでいる姿はキラキラしてて綺麗でした。そのために努力を怠らない姿に、脱帽。
普段の怠惰な自分を、反省して、私は活力をもらっちゃいました。
そしてそのまま、場所は高円寺の稽古場へ。
実は明日から始まる、増沢望くんの一人芝居「海の上のピアニスト」の稽古を観に行きました。
本番を観たいんですが・・・ちょうど仕事と重なっていて、
どうしても観ることができないんですよねぇ。
マスは数年前に俳優座を退団した一期下の後輩。
・・・とは言っても、人生経験を積んで入団したマスは、
年齢は私よりも上なんですけど(笑)
ちょうど1年前に一人芝居をやった私としては、
本当にマスの気持ちがよくわかる稽古場でした。
一人ぼっちで舞台の上に立つと本当に不安なものです。
私が去年、東京とNYで舞台に立って幸せな時間を体感できたのは、音楽の2人、スタッフのみなさま、観客のみなさまを信じて・・・そして自分を信じて、舞台に立っていたからでした。
信じる、ということはとても怖いもの。
でも、信じる、ということは同時に想像以上の力を与えてくれます。
そんなことを感じながら、稽古を観ていました。
1時間45分以上の一人芝居。
休憩なしで一気に上演されますが、集中が切れることなく、あっという間の時間でした。
マスは素敵です!ピアノのゆうさんも素敵です!
明日からたった2日間の上演。
ぜひぜひ、皆さん足をお運びくださいね。
芝居は見てもらって、はじめて成立するものですから・・・。
詳しくはこちらのサイトへ→MAS NET
今日は、上下の先輩後輩・・・しかも、劇団を退団した大好きな仲間から、たくさんのパワーをもらいました。
劇団を離れても、大切な私の同志です。
彼らの活躍は、私自身にもエネルギーを与えてくれるから。
あたしも、
がんばろ〜〜〜っと♪