バースデイメールをくださった皆さん、
お返事なかなかできずにごめんなさい。
励みになります。
ありがとうございました。
38歳を迎えた日は、「nine」の稽古でした。
芝居の稽古場で誕生日当日を迎えるのは初めてのことです。
実は、
うちの劇団では、結構お誕生日には何かサプライズをすることが多く、
私も今まで色々な役者さんスタッフさんへのサプライズを楽しんで参加していました。
なのでね、
実はこの誕生日を迎えるまでは「制作部さんか誰かがケーキかなんか用意しててくれたりするかなぁ」など漠然と思っていたんですよねぇ。
でも、なぜか、当日、稽古に入ると、そんなことはす〜〜〜っかり忘れてて(笑)
休み時間に演出家と話していたら、急に電気が消えたので、
“あらら、誰か背中でスイッチ消しちゃった〜?”と思ったくらいでした。
闇の中、ロウソクが揺らめくケーキと山もりのキノコの山(これはぜひnineを見に来てくれたら分かります)、そしてバースデイソングが流れたときはホント、びっくり!
若手の役者さん達がチェックして企画してくれたんですよね。
めちゃくしゃうれしかったです。
ありがとう。
現場での誕生日っていいですよね。
そういえば、30歳の誕生日のこと。
29歳最後と30歳を迎える2日間は、東映スタジオで故深作欣二監督作品の撮影でした。ゲーム作品ですが、これが深作監督が最後まで自身で監督した最後の作品となったわけです。
5月4日夕方、深作監督が花束を持ってきて「ママ(と呼ばれていました)、誕生日だろう」と行ってくれた時はびっくりしました。
なんかね、いいことが起こる30歳の幕開けを感じましたわ♪
今年も、現場での誕生日。
うん、きっといいことたくさんの1年になるよ。
ほかにも・・・
毎年、4月末の母の誕生日には食事くらいするのですが、今年はフォーシーズンホテルにて両親と過ごしました。ま、母と私の誕生日を兼ねてです。
お部屋から見るお庭は最高にきれいでした。
そして37歳最後の日は、今は退団した大好きな劇団の先輩・・・
まぶ吉とご飯食べて、また女性として人間としてたくさんのパワーをもらえたし。
うん。
ラッキーラッキー。
そんなこんなな、
今年の誕生日。
もちろん、色々ある人生ですが、
また、
気持ちも新スタートです!