石垣島には翌日渡りました。
まずは、
島袋さんとともに、FMいしがきに出演。
パーソナリティーのかりんちゃんが、うつぐみの心や島袋さんの笑顔に感動して、話をしている途中で泣き出してしまう一幕がありました。
私も思わずもらい泣きしそうだったよ〜。
なぜ、私が泣くのかよく分かりませんが(笑)
そして上映会。
15時、19時の2回。
100人を超す観客の観さん・・・。
今回は、竹富島のみなさんのように、日頃いつも通っている道や、いつも話しているおばあや仲間が出ているわけでもないのに、みなさん笑い、うなづき、そして温かい目になってくれました。
石垣島の上映会は、サポートしてくれる皆さんの温かい気持ち一つで始まった上映会でした。まだ、作品が出来上がる前から、竹富島で撮った映画を喜んでくれ、ぜひ石垣で上映するべきだ、とかけずり回ってくれました。損得なく・・・。
東京ではなかなか出会えない、「人のために動く」というみなさんの心に、感謝しかありません。
竹富の方が言ってました。
「世話を焼く喜び。世話を焼かれる喜び」
なんか・・・
いいな〜。
こういうの・・・。