Home ブログ life うつぐみの島

ブログ

うつぐみの島

沖縄から戻りました。
今回は、竹富島、石垣島で映画第二段「うつぐみの色」の感謝の上映会でした。

何人いらっしゃるのか・・・
どんな反応があるのか・・・
本当に緊張してましたよ〜。
だって・・・
島の人たちが喜んで、自分たちの島を心から誇ることができる作品、そんな作品になったのか・・・。
うつぐみの心を私なりに伝えることができたのか・・・。
どう受け取ってもらえるのか、楽しみな反面、ドキドキしていました。
竹富島の上映会は、島の中にある公民館「まちなみ館」にて行われました。
島民約340人の島の中での上映会。100人くらい来てくれるかなぁ・・・と思っていたら・・・なんとなんと200人くらいの方がいらっしゃったようです。
びっくり!
島に遊びに来ていた観光客の方も顔を出していました。
とにかく、上映が始まると、みんな笑ったり、シーンとしたり、本当に心から楽しんでくれる様子が手に取るように分かりました。
なんかね、感動しちゃいました。
笑ってるみなさんの顔を横から見ながら、涙が出ちゃいそうでした。
上映後は
東京から参加の美織さん、本島からいらした島袋さん、
そして島の住民で出演してくださったまっちゃんおばあ、篤さん、翼くん・・・
みんながステージに乗って舞台挨拶。

大きな拍手をいただきました。
今まで、役者として舞台あいさつは何度もしていましたが、こうやって、舞台あいさつをする役者を下から見ている経験は初めてです。
みんなが拍手をもらっている様子が、本当にうれしかったです。
この映画は竹富島でなければありえなかった作品です。
島の育む空気や風景はもちろんのことですが、何よりも住んでいる人々の心が縦糸・横糸のように紡ぎ合ってできた作品です。
この上映会を迎えることができて、心から感謝をしています。
みなさんありがとうざいました。
さて、上映会のあとは、関係者だけで、打ち上げです!
30人くらいの方がいらっしゃってくださり、夜中2時まで語り合っていました。
みんなの笑顔がはじけていました。

竹富島、うつぐみの島のみなさん、
本当にありがとうございました。
みんなに「おかえりー!」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
今年は4回も竹富島に通いました♪
来年もまた、「ただいまー!」と言って帰りますね。
みなさんの心がもっともっと広がりますように、映画を届けていきたいと思います。
そして、凱旋公演できるようにがんばります!!!

0 Comment

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ