Home ブログ life 二個目の・・・

ブログ

二個目の・・・

映画「のりとななかまど」
122応募作品の中、準グランプリをいただきました!!!
しかも、「小津安二郎記念蓼科高原映画祭」という何とも素敵な響きの映画祭で♪


冠に小津監督の名前がつくこの街ぐるみの映画祭は、大きなイベントになっていて、
北海道をはじめ、他県から小津ファン映画ファンが集まるお祭りになっていました。
街が人を創り、人が街を創る。

小津監督が愛した町というのがとてもよくわかる澄んだ空気。

温かさに包まれ、そして立派な映画祭でした。
声をかけてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
そして関係者の皆さん、
あたしからも・・・
おめでとう!

5 Comment

  1. satomi より:

    すんご〜〜い!!
    素晴らしい〜〜〜♪おめでとうございます♪
    聖子さん、すてきですね本当に♪
    輝いて頑張っていらっしゃる聖子さんのような方を近くに感じられる私は幸せです(^^)
    ありがとうございます♪☆そして本当におめでとうございます♪
    これからも応援しています♪

  2. Mark より:

    Seiko様
    再びの受賞おめでとうございます。
    過去の入選作品がネット上で公開されているようなので、もしかしてこの作品を見ることが出来るようになるのでしょうか?

  3. seiko より:

    satomiさま、
    近いどころか、バディではないか!!!
    会えるの楽しみにしてるわ。
    それと・・・あたしもsatomiさまのこと応援しています♪
    Markさま、
    ありがとうございます!
    そうみたいですね、見ることができるようですね。
    今回受賞したのはショートバージョンですが・・・雰囲気だけは伝わるかな・・・。とにかくスタッフキャストのチームワークが良かったチームです。
    その空気感が感じていただければいいな・・・。

  4. Mark より:

    やさしい作品ですね。というのが第一印象です。
    東北で撮ったことでよりゆったり感が出ている気がします。フルバージョンも見てみたいと思いました。

  5. seiko より:

    Markさま、
    ありがとうございます。
    そうですね、奇をてらわず素直に撮った作品です。
    フルバージョンはあと10分長くて、もう少し、主人公の女の子の普段の様子が見れるようになっています。
    日本の原風景は、例えその地で育っていなくてもなぜか懐かしく感じてしまいますよね。

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ