Home ブログ life ありがとう。

ブログ

ありがとう。

「スペース・ターミナル・ケア」は日々、進んでいきます。
何か支障が起こったら、みんなで乗り切りましょう。
自分が不安になったら、周りを信じましょう。
そして、全員でこの世界を創って行きましょう。
まだまだ続きますので、みなさん観にいらしてください。
さて、今日は全く別のご報告!
昨日、西東京市民映画祭の本選が開催されました。
実は去年撮影した「のりとななかまど」が73本中本選の13本に残っていたんです。
私は本番中だったので伺えず、プロデューサーをはじめ、カメラマン・制作・編集のスタッフと主演の保亜美さんが出席してくれました。
その中で、見事、観客が選ぶ「観客グランプリ賞」を受賞!
わー、やっぱり、なんでもこうやって選ばれると嬉しいですね。
その発表の時は、あたしは中華料理屋さんで栗山さんとスタッフとお話をしていたので(笑)、電話とメールが各所から来て、テーブルの下で小さくガッツポーズをしちゃいました。
とにかく、こんな右も左も分からないド新人監督を支えてくれて、スタッフのみなさん、本当にありがとう。みんながいてくれたので最後までできました。
そして素直で魅力的なキャストの3人、あなたたちのひたむきさがこの映画の世界を生み出しました。
みんなでこの賞をもらえて良かったね!
しかも、プロが選ぶグランプリじゃなく、観客投票の一位なんて・・・「のりかま」っぽいじゃありませんか、あは!とても嬉しく思います。
去年の今頃は、撮影が始まったころだなぁ〜と懐かしく思いを寄せながら・・・。
ありがとう。

4 Comment

  1. Mark より:

    Seiko様
    「観客グランプリ賞」受賞おめでとうございます。
    公演中によい知らせが来ましたね。
    3日間公演を終えられてどんどん感性が研ぎ澄まされていかれているのでしょうね。舞台との共感ができる日を楽しみにしています。

  2. きのきの より:

    観客No1とは、聖ちゃんらしいです。
    本当におめでとう!
    盛大にお祝いせねば。
    ではまた明日!

  3. リリー より:

    聖子さん
    こんばんは!
    わあ〜『のりとななかまど』「観客グランプリ賞」ご受賞!!
    すばらしいですね。おめでとうございます!!
    いつかいつか拝見できる機会があるといいなあと思っています。
    それから、以前に書き込みしました時に
    『村岡伊平治伝』のこと、いろいろと教えて下さって、本当にありがとうございました!
    私は例によって、もう今から緊張しています(笑)。
    『スペース・ターミナル・ケア』公演
    千秋楽まで、どうぞお身体にお気をつけて、がんばってくださいね♪

  4. seiko より:

    Markさん、
    ありがとうございます。
    そうですね、舞台は日々、面白くなっています。
    とにかくアンサンブルが命の作品ですから・・・。
    人生と同じように、全員が主役の舞台です。
    きのきのさん、
    ありがとう!
    本当に、あたしたちの映画、という感じの賞ですね。
    映画も芝居も全員で一つのものを創るという本当に幸せな作業です。
    先日栗山さんが「毎日こういう楽しいことをやっていて仕事ができるんだから、本当に幸せだよな」と言ってましたが、その通りです。
    リリーさん、
    ありがとうございます。
    NYに行ったこと、様々なことを経験したこと・・・全てが今の私を形成しています。
    人生無駄なものは一つもない、まさにその通りですね。
    映画監督も、流れに乗って受けたお仕事でしたが、いまは本当にこの機会を与えてくださった方々に感謝しています。
    「村岡〜」で若いころ、実力以上の大役(今回は井上薫ちゃんが演じます)をつけてもらったことも、いまではとても大きな経験。若いころの苦労は買ってでもしろ!ですね(笑)

この記事へコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Recent Entries

Archive

このページの先頭へ