すっかり1月も下旬。
なんとなく年初めからのバタバタが続き、ご挨拶が遅くなりました。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
2023年は少しのんびりの始まりです。
前半は監督作品の撮影。
そして夏以降、9月、10月と立て続けに新作舞台があります。
どちらも書き下ろし作品なのでまだまだ全貌が見えず…
新たな作品や共演者、スタッフさんとの出会いに今から期待が爆発です。
本年も変わらずたくさんたくさんお世話になると思いますが、
みなさま、
よろしくお願いいたします。
すっかり1月も下旬。
なんとなく年初めからのバタバタが続き、ご挨拶が遅くなりました。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
2023年は少しのんびりの始まりです。
前半は監督作品の撮影。
そして夏以降、9月、10月と立て続けに新作舞台があります。
どちらも書き下ろし作品なのでまだまだ全貌が見えず…
新たな作品や共演者、スタッフさんとの出会いに今から期待が爆発です。
本年も変わらずたくさんたくさんお世話になると思いますが、
みなさま、
よろしくお願いいたします。
浅利演出事務所公演「アンドロマック」
全公演が全て終わりました。
心を寄せてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
とても気持ちの良い座組の皆さまにも助けられました。
と、同時に、2022年の舞台、全てが終了です!
なんとも…去年の12月からバタバタでした。
21年12月「かいじゅうのまち」
22年1月「I am…哀しみの女たち」
1月「正太くんの青空」
5月6月「キャッシュオンデリバリー」
7月「女の愛・女の生涯」
10月「アンドロマック」
そのほかコロナで上演できなかった作品1本、そして短編映画の監督作品。。。
駆け抜けてきたから…とりあえずは羽伸ばしたいかな。
プチ旅行とかしてしまおう!
甘いものたくさん食べてブクブク太ってしまえ!
とか言いつつ、きっと来年のことが気になって色々準備し始めちゃうんだろうな…
なんとも休み下手!笑
気づけば3月になっていました。
「今頃初日だったなぁ」「明日は楽日だったはず」
やるはずだった舞台のことを思いつつ…
仲間たちから次々舞い込んでくる中止のお知らせに胸を痛めつつ…
2月はあっという間に過ぎ、気づけは春の訪れがそこここに。
さて。大好きな春が始まります。
かなりのんびりと充電させてもらいましたので、もぞもぞと動き始めたいと思います。
今年は…
– 5月6月 名古屋 大阪での舞台
– 7月16日14時開演 「女の愛・女の生涯」銀座王子ホール
– 10月 都内での舞台
– ショートムービー監督作品撮影
などなど。
のんびりしている間にありがたいことに色々決まりつつあります。
大きく伸びをして、そろそろ動き始めます。
各詳細はまた改めて。。。
新年 あけましておめでとうございます
2022年はありがたいことに、年明けから3本立て続けに出演いたします。
1/8 14時〜 銀座王子ホール
名取事務所公演「I am…哀しみの女たち」
1/26(水)〜1/30(日)大塚 萬劇場
ハルベリーオフィス公演「正太くんの青空」
2/23(水)〜3/6(日)赤坂RED/THEATER
劇団時間制作公演「トータルペイン」
どの作品も今から愛しく感じる作品ばかりです。
ぜひいらしてください!
本年も変わらずよろしくお願いいたします
2022年 1月 田野聖子
あっという間に夏は終わり、一気に秋の空気に入れ替わりました…
なんとも不思議な夏だった気がします。
それでも、
一つ一つ乗り越えていかなければならない。
「ご案内するのも気が引けますが」「無理をなさらず」というのが枕詞になっているの状況の中、
冬には舞台が続きます。
先が見えない中ですが、少しでも楽しみにしてくださる方々の心にあかりを灯すことができれば嬉しいです。
– 12月中旬 舞台 詳細後日
– 1月8日14時開演 銀座 王子ホール
「I am…哀しみの女たち」
田村麻子&田野聖子
– 1月下旬 舞台 詳細後日
2021年の残りが 「今だからこそ」の毎日になりますように…