ブログ

December 2021

青空広がるスタート。

舞台「正太くんの青空」

年の瀬も押し迫る本日、稽古初日でした。
タイトル通りの青空のもと…いよいよ始まりました。
これからひと月以上このメンバーと共に世界を作り上げていくのが楽しみでなりません。

本読みの後に演出家の高橋いさをさんの提案で簡単なシアターゲーム。
…?簡単???
ベタラン勢が多いためか、簡単なはずのゲームも結構笑いに包まれる状況に。
そのおかげで一気にみんなの距離も縮まりました。

今回はとても深刻な話を、真剣に、滑稽に話し合います。
大人ならではの屁理屈やマウントの取り方…どうぞお楽しみください。
ちなみに私の役は…残念ながら笑いどころ封印です。笑

綱取夫妻の野村宏伸さんと緒月遠麻さん。
なかなか強烈な夫婦です。
同じ事務所グループ。
劇団とは違い、事務所の方々とは共演しないとなかなか親しくなることがありません。
だからこそ現場で一緒になるとより心強いものです。

大塚の萬劇場はこじんまりした劇場のため、すぐにいっぱいになることが予想されます。
ご希望の方、特に土日ご希望の方はどうぞお早めに!
↓チケットはこちらから↓
http://j-stage-i.jp/haruberry/

お待ちしております。

******************************************

舞台『正太くんの青空』

作・演出:高橋いさを

2022年1月26日㈬~30日㈰
大塚・萬劇場(JR大塚駅 徒歩5分)
前売り:5000円
当日:5500円
チケットはこちらへ

1月 26日(水)19:00〜
27日(木)19:00〜
28日(金)15:00〜、19:00〜
29日(土)13:00〜、17:00〜
30日(日)13:00〜、17:00〜

田野聖子/野村宏伸/緒月遠麻/藤崎卓也/
名雪佳代/蒲田哲/渡辺裕太/舞木ひと美/
阿紋太郎/上田尋/仔羊エルマー

 

この記事にコメントする

かいじゅうたち→シェイクスピア

舞台「かいじゅうのまち」
全ての日程が終わりました!


観てくださったみなさま、
気持ちを送ってくださったみなさま、
ありがとうございました。
そして気持ちの良い座組のみなさまに感謝するばかりです。

子供も大人も楽しめるというコンセプトは本当に難しいと思います。
だからこそ役者はみんないつも全力投球でした。
大きな怪我もなく無事に幕が降りたことにまずはホッとしています。

さてさて世界最高の魔女ママ・ディアボニータ・エステテララボッチ様は愛を知った後
爪もメイクも変わったこと…皆様お気づきでしたか?

これに気づいて、すぐに報告してくれたみなさま、子供達、最高!
ありがとうございます。
愛を知ると魔女の唇も変わるんですね。

アメリアやマーガレットさん、ケニー、可愛いかいじゅうたちとはまだまだ会えます。
配信は来週から。ぜひご覧ください。

■配信チケット購入先
カンフェティストリーミング
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=63915
※最終購入時間は12月31日(金)20:59です。

■配信期間
2021年12月24日(金)9:00~12月31日(金)23:59

今回は俳優座の先輩河内さん後輩保亜美ちゃんとも共演できて、本当に嬉しかったです。
お二人とも座組の皆さんを盛り上げ、私も心強かったです。


そして公演中に俳優座が紀伊國屋演劇賞、団体賞を受賞したというニュースが入りました!
本当に本当に嬉しく、ここ数年の俳優座のみなさんの素晴らしい作品選びや真摯な演劇作りに心から拍手をすると共にとても誇らしい気持ちになりました。
本当におめでとうございます!

と、これでかいじゅうは一区切り!
今日からはシェイクスピアの世界に突入します!
1/8まで突っ走ります。
と、同時に正太くんの稽古も始まる!
頭を切り替えて別の世界に飛んでいきます。

「I am… 哀しみの女たち」
1/8(土)14時〜 銀座王子ホール

今度はシェイクスピア四大悲劇のヒロインに。
盟友田村麻子さんの歌は本当に素晴らしい!
こんな舞台は他では観られないので、ぜひぜひいらしてください。
チケットまだまだ予約可能です。
私に直接ご連絡いただくか、もしくはこちらからどうぞ!
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=63197&
(カンフェティで売切れでもまだチケットご用意できますのでご連絡ください)
お待ちしております。

私も今日からは高笑いを封印して哀しみを秘めた笑みで過ごします。
新春、銀座王子ホールでお待ちしております。

この記事にコメントする

そして…楽日の朝。

かいじゅうのまち


みんなで駆け抜けてきましたが、ついに楽日を迎えます。

今日はちびっ子いっぱいの回です。愛すべきかいじゅうたちも喜ぶことでしょう。
ママは温かく見守りながら本日も高笑いをしてきます。

さぁ、最後の1回行ってきます!

 

この記事にコメントする

初日の朝。

また新しい初日の朝がきました。
なんとなくいつも以上にゾワゾワするのはなんでしょうか。

渋谷に可愛い「かいじゅうのまち」が出現です。
はい、ママが作った「かいじゅうのまち」です。

みなさんのお越しをお待ちしております!

当日の飛び込みも大歓迎です!!!

**********************************

ノックノックス公演
「かいじゅうのまち」
2021年12月10日(金)~19日(日)
会場:CBGKシブゲキ!!
チケット:全席指定5000円
中学生以下無料

■公演日程
2021年12月10日(金)~19日(日)

10日(金)19:00
11日(土)14:00◆ 18:00◆
12日(日)15:00★
13日(月)19:00
14日(火)19:00
15日(水)19:00
16日(木)19:00
17日(金)14:00 19:00
18日(土)14:00 18:00
19日(日)15:00★

◆・・・記録用カメラが入ります。予めご了承ください。

作 演出 作曲
ヤストミフルタ

出演
藤田奈那
田野聖子
藤谷みき(青年団)
森啓一朗(東京タンバリン)
舘智子(タテヨコ企画)
河内浩(俳優座)
保亜美(俳優座)
古川和佳奈
若菜
阿紋太郎

 

この記事にコメントする

かいじゅうたちのお引越し。

「かいじゅうのまち」

全ての稽古日程が終了しました。
なんだか最後は大爆走だった気がします。。。
最後の稽古は、みんなで良い稽古だったね、と言い合えたほどとても良い時間を過ごしたように思います。
最後の最後までもがいてあがいて稽古に挑みました。
みんな違ってみんないい。
その言葉通り、個性の強い全員が一つになって劇場へとお引越しです!

実はまだまだみんなかいじゅうの格好になっていません。
これから、ノックノックス最後の出演者である植物たちと合流し、衣装をつけたらと思うと…ママは楽しみでなりません。

そして最後の最後のピースは観客の皆様たちです。
子供たちが喜ぶ作品になっているのはもちろんですが、かつて子供だった大人にこそ観てほしい。
みんな、わがままで、自分勝手で、自由にしている子供達。
私たちも
みんなそんな子供でした。
みんな誰かの子供でした。
みんな愛されたいと思っていました。
みんな愛していました。

だから。
観にいらしてください。
12月の寒空の下、ほっこりした気持ちで劇場を出られるはずです。
そして、
観終わった後、自分のご両親に少し会いたくなるかもしれません。

笑あり、涙なしを目指した今回のノックノックス!
全貌は劇場で!!!
まだまだチケットご用意いたします。
思いやり回以外でも小さいお子さんを連れてきたいなという方はご相談に乗ります。
劇場で、愛くるしいかいじゅうたちとお待ちしております。

さぁて。私たちは引越しだぁーっ!

**********************************

ノックノックス公演
「かいじゅうのまち」
2021年12月10日(金)~19日(日)
会場:CBGKシブゲキ!!
チケット:全席指定5000円
中学生以下無料

■公演日程
2021年12月10日(金)~19日(日)

10日(金)19:00
11日(土)14:00◆ 18:00◆
12日(日)15:00★
13日(月)19:00
14日(火)19:00
15日(水)19:00
16日(木)19:00
17日(金)14:00 19:00
18日(土)14:00 18:00
19日(日)15:00★

◆・・・記録用カメラが入ります。予めご了承ください。

作 演出 作曲
ヤストミフルタ

出演
藤田奈那
田野聖子
藤谷みき(青年団)
森啓一朗(東京タンバリン)
舘智子(タテヨコ企画)
河内浩(俳優座)
保亜美(俳優座)
古川和佳奈
若菜
阿紋太郎

 

この記事にコメントする

Archive

このページの先頭へ