ブログ

December 2019

2019年 雑感。

2019年も もうカウントダウンですね。

本年は出会いと種まきの1年でした。
新しいたくさんの出会いに感謝しかありません。

年明けから10年ぶりの監督作品、ショートムービーの準備が始まり、春まで撮影、編集。
自らオーディションを受けて出演した念願の西瓜糖公演。
1本の公演でもはや身内というくらいの仲間になったヤストミさん率いるノックノックスさんとの出会い。
最高のメンバー、奇跡の座組 と名されたジェットラグプロデュースさんの舞台。

それぞれ、
初めてのお仕事ものの監督作品
精神的に壊れた女性 @ザ・スズナリ
おばあさん @すみだパークスタジオ
ミニスカートで踊った @博品館劇場
長い俳優人生でも 初めてのお仕事 初めての役柄 初めて劇場が続きました。


先日友人に言われました
「どこに向かってるの?」
と。

なるほど。そうですね。笑

今年は事務所の仕事がスタートした1年。
外に出た私は「ベテラン」という枠で呼ばれ、その責任を果たさないといけないと強く感じさせられました。
全てはこれから始まる新しいステージの種まき…
人と繋がり、今までとは違う客層 仕事関係の方に観ていただき、そして来年以降につながっていく。

それと同時に、
古巣俳優座の俳優陣スタッフ陣に対して、恵まれていた環境にあらためて感謝をした1年。
俳優座の公演を観に行くと仲間たちが素晴らしい舞台を創っていて、そこにいたことを誇りに思います。
今までやってきた根っこがあるから、いまの私があります。
今年出会った仕事関係の人に「お名前はたくさんみています」「舞台観てました」と言われることが続き、俳優座で重ねてきた年月がここにつながっていると感じました。

まだどこに向かうかは自分でも分かりませんが、
この歳になってどこに向かうか分からないのも面白い。
だから。
安定せずに、拒絶せずに、新しい出会いをゆるゆると受け入れて行こうと思っています。

2019年、本当に幸せな1年でした。
支えてくださったみなさま、ありがとうございました。
来たる2020年もよろしくお願いします。

2019年 年末 田野聖子

この記事にコメントする

とある家族の一日。

クリスマスも過ぎ…いよいよ2019年もカウントダウンとなりましたね。

年の瀬も押し迫ったこの時期に、2020年1本目の舞台、稽古がスタートしました。
絵に描いたようなドタバタコメディ。なかなか今までやったことのない作品です。
IMG_9568 IMG_9567
オファーをいただき、最初に脚本を読んだ時の印象は…シンプルに面白い!でした。
台本を読んで面白かったのですから、これで舞台が面白くならなかったらこれは役者の責任になりますね。笑

今回も初めて共演する方々ばかりですが、若者世代を演じるのは舞台でかなり人気のある若手俳優のみなさん。
もはや顔合わせ初日から可愛くて仕方ない!
若手のみなさんが本番までどうやって役を組み立てて行くのか、これからが楽しみです。
またベテラン勢は初日からしっかり ’笑っていいんだよ’ と土台を作ってくれてました。
私は演出家と共演者に身を委ねてふわふわとその瞬間瞬間を漂うのが良さそうな役割。
だから難しいことは考えずに、今回は座組のみなさんを信頼して任せようと思います。

2020年 初笑いにぜひ築地にいらしてください。
築地本願寺内にあるブディストホールでお待ちしております。

**************************************************
GENKI Produce vol.16
『家族と呼ばないで −I can’t say it enough−』

作 田中大祐 演出 田中しげ美(GENKI Produce)

2020年1月29日(水)~2月2日(日)
築地ブディストホール(築地本願寺内)
チケット S席7000円 A席6000円

 http://gp.takeone-office.com/information.html

1/29(水)19時
1/30(木)14時 / 19時
1/31(金)14時 / 19時
2/1(土)13時 / 18時
2/2(日)12時 / 16時

 出演

友常勇気
本西彩希帆
吉田宗洋
諸塚香奈実

田野聖子
青地洋
渡辺克己

戸谷和恵(GENKI Produce)
西秋元喜(GENKI Produce)

 

 

この記事にコメントする

終わってしまった「終わらない世界」

舞台「終わらない世界」全日程が終了しました。
8月下旬に顔合わせが始まった時には、千秋楽後こんなに寂しい気持ちになると誰が想像できたでしょうか?
BFAF6137-4AF7-4CFE-A67E-8145DAD7558B
素晴らしいキャストのみなさま、スタッフのみなさま、そして温かいお客様に包まれての公演でした。
今までも私は共演者&スタッフに恵まれていましたが、そんな中でも今回の座組は奇跡中の奇跡の座組でした。
共演者一人一人のことが大好きで誰と一緒にいても本当に気持ちよく、心が休まるという。。。
この座組だからできた空気感。
そして、
演出の益山さんがおおらかに私たちを面白がってくれ、サポートする黒田さんのまっすぐな目線に支えられた毎日でした。スタッフのみなさんにもお世話になりっぱなしでした。

このメンバーに出会えたこと心から感謝です。

今朝も朝から「終わらない世界」の曲が頭の中で流れ…と同時に「あぁ、もう終わったんだ…」とぽっかり。
完全にロスですね。笑

開演前。
舞台上から見た客席。
IMG_9553
この数分後にはたくさんのお客様の熱気に包まれました。
千秋楽はスタンディングオベーションのトリプルカーテンコール。

観に来てくださったみなさま、
応援してくださったみなさま、

本当にありがとうございました。

来週からすぐに次の公演の稽古が始まります。
この話はまた改めて…

この記事にコメントする

楽日の朝。

あっという間に楽日がやって来ました。
…とはいえ、今日もダブル公演。

愛すべきミチヨさんでいられるのもあと少し。。。
大好きなカンパニーでの時間と舞台に立てる感謝を噛み締めながら
いつもと変わらず、丁寧に、しっかりと舞台に生きましょう。

IMG_9532

劇場でお待ちしております。

 

*********************************************************************

ジェットラグプロデュース
『終わらない世界』

公式サイトはこちら

2019年12月11日(水)~12月15日(日)
博品館劇場
作・演出 益山貴司(劇団子供鉅人)

全席指定

前売S席¥8,500/A席¥7,800(当日は各¥500増し)
学生¥4,500(※事前予約、ジェットラグ扱いのみ)

スケジュール
12月11日(水)19:00 
12月12日(木)14:00、19:00 
12月13日(金)14:00、19:00 
12月14日(土)12:00、17:00 
12月15日(日)12:00、17:00
受付開始・当日券販売は開演の1時間前、開場は開演の30分前
*未就学児童の入場はご遠慮ください。

お問い合わせ:ジェットラグ info@jetlag.jp

出演
緒月遠麻
上遠野太洸
中尾拳也
十碧れいや
シューレスジョー
花陽みく
藤田奈那
結城洋平
間瀬富未子
安楽信顕

田野聖子
成島敏晴

 

この記事にコメントする

そして…初日の朝。

このタイトル何回書いているでしょうか。

また新たな初日を迎えます。
やっとスタートラインです。

img20190920214503572924
楽日まで新鮮にONE TEAMで駆け抜けます。

*********************************************************************

ジェットラグプロデュース
『終わらない世界』

公式サイトはこちら

2019年12月11日(水)~12月15日(日)
博品館劇場
作・演出 益山貴司(劇団子供鉅人)

全席指定

前売S席¥8,500/A席¥7,800(当日は各¥500増し) 
学生¥4,500(※事前予約、ジェットラグ扱いのみ)

スケジュール 
12月11日(水)19:00 
12月12日(木)14:00、19:00 
12月13日(金)14:00、19:00 
12月14日(土)12:00、17:00 
12月15日(日)12:00、17:00 
受付開始・当日券販売は開演の1時間前、開場は開演の30分前 
*未就学児童の入場はご遠慮ください。 

お問い合わせ:ジェットラグ info@jetlag.jp

出演
緒月遠麻
上遠野太洸
中尾拳也
十碧れいや
シューレスジョー
花陽みく
藤田奈那
結城洋平
間瀬富未子
安楽信顕
  ・
田野聖子
成島敏晴

 

この記事にコメントする

Archive

このページの先頭へ