ブログ

February 2019

情報解禁その2。

6月にノックノックス公演「人魚姫」に出演します。

こちらは本当に、全てが初めましての座組です。
もう何年も、一人も知っている人がいないという現場は経験していません。
俳優、演出家、スタッフさん、どこかに必ず以前お仕事をした方がいるものです。

それが!
全く未知の世界!
そんなことが経験できるなんて。かなり幸せなことだと心に刻んで飛び込みます。

ノックノックスという集団は、ミュージシャンによる演奏や、幻燈(OHP映像)、ガーデニングとのコラボレーションで徹底的に「生」にこだわる演劇ユニットです。
なんだか、それも未知との遭遇。
話に聞くと、お子様からお年寄りまでみんなが楽しめる作品になる模様。

私は…役というよりも語り手的なパートなのかな…と自分で思っていますが、さてさて、どんな役割を振り当てられるのでしょうか。
キャストも宝塚、アイドル、新劇、小劇場、歌手、はたまたもっと違うキャリアの方まで多種多様。
そんな中で揉まれまくってきます。

6月はぜひお楽しみに!
…私自身が一番ドキドキしながら楽しみにしているところです。笑

ノックノックス
「人魚姫」
2019年6月21日(金)~30日(日)
すみだパークスタジオ倉

作 演出 作曲 ヤストミフルタ
公式サイトはこちらへ

この記事にコメントする

情報解禁その1。

5月、西瓜糖の舞台に出演します。

西瓜糖は元々文学座の女優さん女性演出家さんの3人で結成された演劇集団。
劇作家秋之桜子さんの書き下ろし作品を上演しています。

桜子さんの描く作品は人間の脆さ愚かさを醸し出しつつ、だからこそ人間って愛おしい、と思える作品ばかり。
その世界を実力ある役者さんたちが毎回生き抜く…そんな舞台を観て、いつか出演したいなと思っていました。

そして今回、自らワークショップ形式のオーディションを受け、参加することになりました。
俳優座にいたってオーディションを受けることはできたはず。
でもこうやって劇団を出たからこそ、受け身ではなく自分から受けようという行動に出たんだと思います。
新しい出会いに感謝です。

とにかく楽しみでなりません。
ぜひぜひいらしてください。

西瓜糖第7回公演
『ご馳走』
5月18日〜26日
スズナリ 下北沢
14時/19時

ご馳走オフィシャルサイト

この記事にコメントする

本格始動。

3月のクランクインが決まり、準備が着々と進んでいます。

先月末にはオーディションを行いました。
想像以上にたくさんの応募があり、嬉しい反面、書類で選ぶという直感でしかない作業も経験し、
2日間に渡るオーディションを決行。

素敵な役者さんたちとの出会いで、本当に最後の最後まで悩みに悩みました。

台本も別設定のものを並行して2本書き、どちらも愛着を感じ…これも悩みに悩んだ!

もはや
別キャストで2作品撮りたい、と思ったり。
別台本で2作品撮りたい、と思ったり。

そして、全てを決定。
頭が爆発しそうな日々に、とりあえず、一息つけました。

…素人監督、しかも10年ぶり、
そんなこんなの中、学生時代の友人たちにはたくさん助けてもらってます。
私、1年間しかいなかったんだよね、日芸。
でも、こういう時にはすぐに手を差し伸べてくれる…この人たちと出会うために私の学生生活があったんだなと思うくらいです。

ありがとう。

そして、いよいよこれからです。
いい作品になるように、まずは私自身が楽しみます。

この記事にコメントする

Archive

このページの先頭へ