何度もこのブログで書いていますが…本当に仕事は見事に重なるもの!
ばらけてくれたらどんなにいいかって思います。
今も今とて、スケジュール調整の話でひっちゃかめっちゃかになっておりました。
こんな時にメールでは気持ちが行き違うことがあります。
メールに書かれた文章って案外書いてる人の本心が曲がって伝わりがち…怖いですよね。
だから直接話すってやっぱり大切。
特に繊細な話の時ほど…直接話すに限ります。
相手の声の音色、大きさ、スピード、トーン…全てがお互いの感情を伝えてくれます。
メールで書いてある内容と同じことを言われても、全く受け取り方が違って聞こえます。
不思議…。
言葉は言霊。
自分で話す言葉で相手の心はもちろん、自分の心も動かされます。
だから、声に出して言った言葉は自分の行動をも動かす誓いになるのです。
私も自分で声に出して言った以上、責任を持って仕事に取り組みます!