連日続いていたドラマの撮影が終わりました。
やっぱり、撮影現場、本番前のぴりっとした空気が好き。久々にその空気にガッツリ触れられて本当に楽しい時間でした。何よりもスタッフさんたちがよかった!
監督やプロデューサー、撮影監督を始め、みんな大らかで…時間との勝負の撮影になるとどうしても怒号が飛び交う現場になるのですが、決して嫌な空気にならず程よい緊張感でした。
監督ともいろんなことを相談しながら創ることができ、感謝感謝です。
私たちがいつも接するメイクさん。
メイクさんって役者が現場に入って一番最初に接する人なのでとても大きな存在。色々肌や体調のことなどを相談できるしね。今回のメイク、弥生さんは柔らかい雰囲気を持つスタイル抜群の美人メイク♪おとぼけな雰囲気はみんなの癒しでした。
案外男前なところもあり…かなり、お気に入りのメイクさんです!初日、何度もメイクや衣装換えがあったのに、あっという間に時間を飛び越えちゃう髪型を作り込む様はさすがでした。
あれ?スタイリストの森本さんは…写真撮ってなかったね!
ベイビーフェイスの運動器具オタクのイケメン、森本さん。いやー、面白かった!動じない大物ぶりには感心してしまいました。…っていうか誰よりもキャストっぽい雰囲気を醸し出していた気がします(笑)
この弥生さんと森本さんのコンビのお陰で笑いいっぱいの控え室でした。
そして、カワイイ共演者、玄里ちゃん。
彼女、表情が本当に素敵な女優さんです。
普段はあどけない顔をしながら結構サバサバとした口調なのですが、役に入るといろんな表情で語り始めます。
うん。いい役者さんだわ。
集中力も高く、スーッと溶け込むんだよね、世界に。年齢やキャリアに関係なく、才能ある役者さんと出会うと、こちらも刺激になり、そして勉強にもなります。
もっともっと世の中に出て活躍してほしいな、玄里ちゃん。これから大注目の彼女です。
本当に気持ちよく撮影を終えることができたのは、きっとこのチームだからこそ。
制作会社要堂のみなさんには本当にお世話になりました。
いいね、やっぱり。撮影現場。
またどっぷり浸かりたいな〜。
…終わると寂しいものです。
夜明けの夏風は心地よく、頭が爆発しそうな疲れも吹っ飛びました♪
さて…
次は舞台!9月には福岡に戻り、またキャナルシティ劇場に出演します。
待っててね〜!福岡!!!