やってきました!
MSTERIO・・・の夏です。
今年は、場所を那須から信州松本に移して10回目の夏が始まります。
今日から8日間。
どんな笑顔と涙に出会えるのでしょうか。
行ってきます!
July 2010
今年も・・・。
チャリティーコンサート。
元プロテニス選手杉山記一くんが、子供たちにメッセージボールを配るプロジェクトのためのチャリティーコンサートが開かれました。
私は微力ながらMCでお手伝い。
のりちゃんは、ずっと以前から子供たちのために精力的に活動をしています。その姿は、あまりにもまっすぐなものだから、きっと関わる人たちみんなが手を貸したくなるんだろうな。
今日も本当に手作り感満載のコンサートでした。
受付にはのりちゃんご自慢の美しい奥様が花を添え、
そして、大活躍はボランティアの大学生たち。
みんな、本当に素直で、一生懸命で・・・。
このごろの大学生はあまりこういう活動をしないのかと思いがちですが、
今週末からのミステリオの大学生たちもそして今日出会った若者たちも、みんな本当に気持ちのいい青年たちばかり。
今日は、彼らのお陰で、
本当にスムーズに進行できました。ありがとう!
久々に台本なし、リハなし、ぶっつけ本番というスリルある現場で、
私にとってはいい修行になったかも・・・笑
ラテンセッションも本当に楽しい演奏で、みなさん最後は手拍子で大盛り上がり。
多少、ハプニングはありましたが(笑)、
笑いあり、音楽あり、涙あり・・・とても楽しい2時間でした。
強靭な肉体。
・・・判明しました。
私・・・
驚異の肉体の持ち主です。
右下の親知らず、抜いたのに・・・
腫れない。
痛みもない。
ま、多少、口は開けにくいけど。
3日間、お仕事NGを出したのはなんだったのか・・・。
うーん。
もともと「タフだね〜」と映画のスタッフさん達には驚かれますが、
自分でもここまで屈強な身体だとは思わなかった(笑)
てなわけで、明日には元気にお仕事再開です。
親の知らぬ間に・・・
生えている。
それが
・・・・・親知らず。
はい。
今日抜いてきました。
下の親知らず。
周りの友人から「大変だよ〜。」「腫れるよ〜。」と散々、脅され、
もうビクビクしながら、歯科医院に行き、オドオドしながら診察台へ。
・・・・というわけで、おかげさまで
今はポッカリ消えて大きな穴が空いています。
さぁ、これから麻酔が切れると痛いらしい。
顔はかなり腫れるらしい。
未知との遭遇。
さぁ、ビクビクしながら明日一日、
痛さとパンパンの顔と戦ってみましょう!
親の知らない親知らず。
嫌われ者の親知らず。
・・・でも、なんか抜いたら抜いたで、
今まであった体の一部がなくなったようで・・・。
寂しいものですね(笑)
ボケボケ大星人。
ここ数日・・・私、抜けてます。
目的のものだけを持たずに出かけたり。
お店で何かに集中して棚に置いたものをそのまま忘れたり。
電車を違う方向に乗ってしまったり。
その上、
見知らぬ人にニコニコと声をかけてしまったり。
なんでしょう。
しかもしかも、
今年もミステリオキャンプも近付いてきて、
結構、ひっちゃかめっちゃか・・・かも(笑)
ま、追い詰められている状態はほんの数週間。
また、今年も、
夏が始まります。