ブログ

March 2004

3/26

大切な家族の一員だった犬のレオが亡くなった・・・

拾ったころから賢く、おとなしく、優しい、家族自慢のレオ。
我が物顔の猫たちに餌を取られても、彼らが食べ終わるまで、横でずっと自分の皿を見つめていたレオ。
「待て」というと、どんなに好きなものでもず~~~と目をそらし我慢していたレオ。
怒った顔をほとんど見たことがなく、吼えたこともほとんどなかった。

動物と一緒に生活して一番悲しいのは、彼らが先に逝ってしまうこと。
それはどうしても仕方がないこと。
それが嫌だからペットはいらない、という話をよく聞く。
しかし、一緒にいたからこそ、たくさんの幸せな時間を私たちはレオからもらった。
たくさんの優しい気持ちをレオからもらった。

先のことを悲しんだり不安になってやめてしまうより、それまでのたくさんの時間の方がもっと貴重。

レオ、あなたと家族になれて本当によかった。
ありがとう・・・そして静かに眠ってね。

この記事にコメントする

3/12

ヨガや太極拳、剣道など、アジアの武道やエクササイズが流行っている中、これぞアメリカ!というスポーツジムのお話・・・。

私の知人が通っているスポーツジムは日本ではありえないプログラムがある。
みんなが真剣にそのエクササイズに取り組んでいる姿を想像すると、思わずニンマリしてしまう。

まずはTVを観ながらのバイクマシーン。
一見、普通ジャン、と思うかもしれない。
しかし、このTVバイクを漕がないと作動しないのだ。
つまり少しでもスピードが落ちると、壊れたレコードのように回転が遅くなるわけ!
だから続きが見たい人、ちゃんとしたスピードでTVが見たい人は一定のスピードを保って漕ぎ続けなければならない。
う~~~ん、これはいいアイディアかも!
日本でもあるのかなぁ?

同じバイクマシーンでも、お次はカラオケバイク。
自転車を漕ぎながら歌を歌っていくらしい。もちろんマイクを持ち、隣の人の歌を聴きつつ・・・。
息遣いはかなり激しいことになってしまうんだろうな。
みんなちゃんと歌えるのだろうか?そして楽しめるのだろうか?
ちょっと謎・・・でも人気があるらしい。

そしてなんといっても犬のヨガ!
愛するペットのワンちゃんとどうしても一緒にヨガをやりたい人たちのために、スポーツクラブはこんなプログラムを考えました。いかがでしょうか?(笑)
飼い主とワンちゃんが一緒になりヨガのポーズ。
果たして、犬にとっては嬉しいのか気持ちいいのか・・・そこはちょっと疑問・・・
しかも、おとなしくポーズを取っていられるのだろうか・・・

なんでも楽しんでやろうというこの国のお国柄を表している数々のプログラム。

この他にも、聞いたらびっくりのエクササイズが盛りだくさん!
さぁ、あなたもNYのスポーツジムにはまってみては?

この記事にコメントする

Archive

このページの先頭へ